動画編集

VirtualDub mpeg2

TMPGEnc XPRESSを入れてないマシンでもどのくらいエンコードできるか?ということで、ちょっと入れてみましたよ。テストした結果、驚愕の事実。少なくともARIA the ANIMATIONの縦スクロールに関しては、Virtual Dub mpeg2のインターレース解除のデフォルト設…

あー

東芝のRD-Z1とRD-H1のニュースって激しく気になるんですが!!RD-Z1はいよいよ待望のデジタルハイビジョン録画機だし。 RD-H1はポケットマネーで衝動買いしたくなるほどの安価お手軽録画機(追加用)だし。しっかし開発コードネームがガンダム種のMS名とは…

今日したこと:

言うことをきかないデフラグツールと格闘→今も動作中 自動車運転…ラウムにはまだ慣れられない… 言うことをきかないcygwinのsetup.exeと格闘→失敗 とこやに行って散髪 RD-XS36に予約してあった番組をDVD-RAMで取り出し 合間に、昨日見た高専ロボコン2004の全…

なんか

自宅メインマシンの動作が遅い。めっちゃおそい。 BIOS新しくしたり、ビデオカードのドライバ新しくしたりしたけど。 なんか、データドライブのクラスタ化が酷いことに。驚異の2000分割! 最適化中ー。

新型導入@店

えーと、父がついにHDD/DVDレコーダを購入しました。いろいろ検討したのですが。 設置場所が店(自宅と別住所)でケーブルテレビが来ているので… ゴーストリダクションは不要 操作簡単なのがいいなあ 自宅にRD-X3があってすでにDVD-RAMをばりばり使ってる都…

容量切れに注意!(家電も)

パソコンのほうはHDD買い足せばいいんだけど、HDDレコーダは増設ってわけにいかないのよねえ。新型買うってーと10万円オーダーの巨額出費だし…パンクしてSEED運命を録り逃しました。きびしい、火の車ですよ…

うおお!綺麗!

横浜のヨドバシ行きました。ハードディスクケースを探して…秋葉じゃないからあんまり種類もなかろうと思っていたから油断していたのですが。玄人志向、増強されてますねえ。「玄箱」入荷してますよ。たくさん。 挑戦者の商品もひとそろい入荷してるし……… う…

クレジットカードって、番号あるだけでソフト買えちゃうから便利なような怖いような…

職場の端末で編集作業できるように、ソフト1本ダウンロード販売で買っちゃいました。TMPGEnc MPEG Editor+AC3 Plugin。しめて6500円也。やっぱりスムーズに作業できます…すばらしい。中断していた番組製作の前編が終了。あと後編だな。

あー

ピクチャインピクチャとか使い始めてしまう。仮想大賞で表彰の時に「この人たちの芸はこんなんでした」って脇に流れるサブ映像みたいなやつ。ははは。完成度があがるのは楽しいねえ(遠い目)肩が凝ってきた。

HDD蹴倒す

あうー。 編集中に電源ケーブルに足ひっかけて、データの入ってるリムーバブルHDD蹴倒してしまった…(涙) データ壊れてないといいけど。

慣れたころに

作業が終わるんだよなあ(笑)まだ終わってないけど、ちょっとずつ慣れてきましたよ。最初のほうをやり直したくなるけど、でも我慢しないと死ぬ。

Urgent mission

プライベートデモムービーに、プラネテスO.S.T.の"Urgent mission"をあててみる。2分30秒の曲を1分のビデオクリップにはめるので心配したけど…ラスト1分を使ったら…あまりにもハマリすぎで、テスト再生をヘッドホンで聴いてみて吹き出してしまう。いやはや…

一日部屋で

仕事のビデオ編集。がりがりがりがり。外付けハードディスクのケースが安物らしく、熱暴走して突然アンマウントされるのが怖いです。でもなんとか終了。

今日はPC不調の日?

超編UltraEDITでビデオ編集してるとぷつぷつPCが落ちるですよ。 どうも外付けUSBドライブが動いたりとまったりしてるみたい。熱暴走?困ったものです。

そして

テープ7本ぶん→テープ4本ぶんに縮まった。ずいぶん縮んだな。 でも、もうこれを分割出力しなおすHDDの空きがないんですね。 どうしたものやら。

DV

一生懸命録ってきたDVが、おしりのほうがオトズレしてる気がする。ちょっと苦しいけど手動目分量補正。 >………

TMPGEnc MPEG Editor & TMPGEnc 3.0 XPRESS

修羅場ゆえたまってしまったRD-X3内の動画データをてっとりばやくPCに持ち込むべく、TMPGEnc MPEG Editorを購入。「あれ?mpegcraft持ってるのに何で買ったの?」それは、LF-M721に付属してきたDVD-MovieAlbumSE4が、DVD-RAMから映像を吸い出すときにAC3音声…

秋葉ー

用事のあと。ニュー秋葉原センターの道ばたで、謎のデスクトップ型PC(CPU名聞いたことなかったんだが)のフレームジャンクがころがってた。チューナーカード&キャプチャカードつき。動くかどうかわからないけど。帰りまでに何か使い道思いついたら買…

CPRM対応DVD-RAMディスク登場

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LM-AB120L今の今まで、「ビデオ用」ってやつを買ってれば平気だと思っていたよ! だめなのか。このメディア、CPRM対応でかつ3倍速書き込み対応なので、今後はぜひこいつをメインにしたいところなん…

RD-X3の時計がドンドン狂います

大変です。どんどん時計がずれます。スゴイ勢いです。まいった。対策を考えたいけど………なあ。 (タイポ修正)

137GBオーバーBigDrive問題に補足

今日、さらにいろいろ情報を整理していたら、もうひとつわかったことがある。 WindowsXPの標準のatapi.sys使用時に137GBオーバーのドライブを使うには WindowsXPの場合はSP1を当てればよい。 MSサポート技術情報JP303013「WindowsXPでATAPIディスクドライブ…

結局

上記サイトの修復方法を多少アレンジするとイケタ。 とにかく普通に起動して、「仮想メモリが限界です」エラーの出るところまで行く。 同じネットワーク内の別のマシンからregeditで「ネットワークレジストリに接続」を選択、"\\conputer_name"書式で当該マ…

仮想メモリが限界です

問題発生。クローンした新しいドライブからブート不能。いろいろ試みた(何度もクローン化やり直したり、接続するコントローラ買えたり、BIOS設定いじったり、システム回復コンソールに持ち込んだり云々)末、調査すると以下のような情報にたどり着いた。 MS…

そして

昨日悩ましてくれた新ハードディスクは無事設定が完了した。 しかし問題が多数… なんかこの日立HDDの型番、S3スタンバイが使えないやつらしいぞ……未検証 余った旧S-ATA HDDをシステムパーティションに使いたいんだけど、かなり悩める…

ハードウェアRAID?ダイナミックディスク?それとも…

2つのハードディスクをつないで「大きな」1つのハードディスクのようにみなして使う方法には、いろいろな方法がある。今まで検討してきたハードウェアRAIDによるもののほか、Windows2000/XPの機能であるダイナミックディスクを利用した方法である。今回採…

IAARインストーる!

ここでIAARがWindows2000でも使えることがわかった今、換装手順を再考する。(さすがにさっきの10項目は超めんどくさい) IAARで新250GB2台でRAID0を構成 旧RAID0ボリュームから新RAID0ボリュームへデータ転送 旧RAID0ボリュームを解体 ウマー [これは余計*…

BigDrive問題??

新HDDが誤認識されるのは 間違えて買ってきた? 否。型番は確認した。 シールはあってるのに中身が間違っている? 否。BIOSでも型番は正しい。 つまりどこかしらで「大容量HDD(BigDrive)認識不能の壁」にぶつかっていると思われた。 OSの壁は? 否。WindowsS…

ICH5RのSerialATA端子

P4C800-E Deluxeは、チップセットにi875pを採用している。組み合わせているサウスブリッジチップはICH5R。オンボードRAIDコントローラ内蔵のチップだ。兄弟マザーのP4P800系も搭載しているはず。そいで、このRAIDコントローラ用のSerialATA端子が、マザーに…

うあ!かなり骨だ!

買ってきたのは、以下のHDD。 日立GST / "Deskstar 7K250" (HDS722525VLSA80) http://www.hgst.com/japanese/products/deskstar/7k250.html 250GB。これでRAID0組んで0.5TB(500GB)にするのら*1。 7200rpm, キャッシュ8MB。 SerialATA!このせいで、現時…

HDD換装増設!

忙しさにかまけて録画データの整理を怠ると、メインマシンのHDDがすぐに容量切れを起こしてしまうので…HDD2台買ってきましたー。転送作業準備中。