ぐぇ

先月購入して「何度繰り返してもバックアップが3日かかっても終わらない」とうめいていた400GBハードディスク。フォーマットを変えてみたり、転送IFを変えてみたりしてもダメで、しばらくあきらめて放置してあったのだが。

父のマシンのHDD換装作業に必要ということもあり、GWということでまとまった時間が取れるので点検してみた。

外付けケースに玄人志向のUSB/IEEE1394外付けケースを使ってるのだが、このケースが悪い可能性もあるので、取り出してデスクトップ機につないで見た。

突然…起動途中で止まった。S.M.A.R.T.が警告を発しているとのこと。
S.M.A.R.T.とは、HDDの状態を監視する仕組みのこと。これが警告を出してるということは、不良セクタがたくさんあるかも、ということだ。

Windowsを起動してみる。S.M.A.R.T.情報を調べると、0%…BADと出た。
ためしにフォーマットしてみるが、普通にフォーマットしようとしても異音がして進行がすごく遅い。この異音は…過去の経験から想像するに、不良セクタが有ってHDDのヘッドが困っている音…だと思う。
クイックフォーマットしてスキャンディスクかけてみる。不良セクタスキャンでは案の定、異音がして進行が何度も止まる。

代理店(恵安)の保証書(1年)握り締めて横浜ヨドバシへ。購入後1ヶ月オーバーしていたので初期不良交換は効かない。代理店へ一度返送されるのを覚悟していたのだが、事情を説明したら「幸い、1個だけ在庫がありましたから、お取替えしますね」とのこと。ありがたい!!店員さんが神に見えるー。