おでかけ

http://www.takashimaya.co.jp/yokohama/event/#20050808142241に。

パペロ目当てで行ったのだが………

まずビックパペロ(スチロール製巨大モックアップ)がお出迎え。
まさかパペロこれだけとか言わないよな????と思いつつ奥へ。

からくりオモチャの紹介、
金属製の動く看板や鉄製のコイン入れなどの展示が序盤。
このへんはメカ屋としてはおもろい。

続いて人形系。
セルロイド人形(キューピーちゃん)、すごろく人形に始まり………
特撮ブームに始まるソフビ群、ブリキオモチャ群(その流れは超合金オモチャに)、はにわとか………、そしてバービー人形、リカちゃん人形。

あーあれ持ってた、あれ見たことあるなどとぎゃいぎゃい騒ぎながらさらに奥へ進むと、HOゲージのレイアウトがでーんと登場。子供が順番に運転して遊んでいた。

雑誌の表紙用に製作されたアート人形やジオラマ模型、最近はやっているキューブリックなどの展示………さらに、会社マスコット群の展示。松下の「ナショナル坊や」は、実家の店の奥に何体かいるので懐かしい。

ビックワンガムのおまけやグリコのおまけには郷愁が漂う。
特にビックワンガムの展示パッケージは子供のころどれも実際に店頭で見覚えのあるもので、なんとも懐かしい。展示されていたゲパルト戦車やスタリオンは持ってたしね。スタリオンとか、ドアこそ開かないけど、ヘッドライトのポップアップとかして、なかなかよく出来てた。当時100円か!

当時私は、父の仕事場である実家の電気店に連れてこられては、祖父母にもらったおやつ用の小銭を握りしめ、隣の酒屋さんやさらに隣の駄菓子屋さんに行って、ビックワンガムやらなんやらのおまけを買ってきて、作って遊んで時間を潰して両親が仕事を終えるのを待つという日々。そう、私はちゃんとしたプラモは買いに行く機会が少なくて(さらに遠くの文具屋とかに行けたときにマクロスのプラモとか買った)、いつもお菓子のおまけの模型を買って遊んでいたのです。ガンダムチョコボールおまけの模型とか………ね。

そんなのを見てさらに奥に行くと、ショーケースに収められたパペロ登場。
ざんねん、静止展示………
パペロの可愛い声は、横の液晶モニターで流れるデモで拝聴できます。

動展示していたのは、小型ヒューマノイドキット。20万か………
小ささは嬉しいが、まだまだ高いなあ。………

教育玩具の展示も。学研の付録とか。抵抗アレイのついたエレキギターとか、うちにあった気もする。

展示ブースを出ると、教育玩具やキャラクター商品の販売ブース。うまくできてます。
とりあえず、かっちょええ透明プラスチックシートのトランプがあったから購入。