げっぷ
「ご飯炊いといて」という家族の指示。炊飯器でご飯セット。
メインはおそらく、コンロにすでに用意されている野菜煮込みスープと推測された。
いつもならこのまま放っておいてスープあたためて食べるのでつが、今日はちょっと無茶をした。
冷蔵庫にあるトマトを見ていたらトマトとタマネギのアレを食べたくなった。
アレに似たものを調べた。このあたりかなー。
http://www.president.co.jp/dan/special/recipe/0117.html
冷蔵庫にタマネギがあった。
3人前だから…トマト3個とタマネギ1個でいいかなあ…
タマネギ、みじんぎりのしかたを忘れたので何も考えずぐちゃぐちゃに切ってみじんぎりのようなものを生産。
…量多くない?
つづいてこれを水にさらす…さらす…さらすってどんな作業だっけ(汗)
水につけるのと別で流水でゆすげばいいのか?じゃばじゃばじゃば。
んでトマトをぶちぶちっと切って並べて。たまねぎをスプーンですくって乗っけて。オリーブオイルを垂らす…はずがどばどばっと出てしまった。
…気にしない!
塩こしょう先にしておくの忘れた。
いいや後からで。
ぱらぱら…ばらばらばら…ぼろぼろぼろ。量が超適当。
冷蔵庫に放りこんで、チーズをチラして。
しばし冷やす。
んで、
できあがり。これが3皿。…間違いなく作りすぎ。多い(汗)
味は…この作り方だとひと味足りない。バジルが無かったから。
冷蔵庫からあとでイタリアンバジルドレッシングが発掘された。これで味をごまかせば問題無し。逆に言うとわしの好みとしては、ドレッシング無しでやるためにはバルサミコが必要だったかもしれん。